山ノ内商工会では事業計画策定セミナーを開催します。
事業計画は、自社が将来あるべき姿に到達するための“道しるべ”となるもので、企業の発展にとって必要不可欠なものです。
また、小規模事業者持続化補助金などの各種補助金申請においても、事業計画書の作成は必須となります。
本セミナーでは、経営力強化のための事業計画策定への第一歩として、持続化補助金の申請を例に事業計画の策定の方法をわかりやすく解説いたします。
事業計画策定に興味をお持ちの方、売上・利益を拡大したい方、販路拡大を図りたい方など、この機会に是非ご参加ください!
【日時】令和7年9月29日(月)14:00~15:00
※セミナー終了後に無料の個別相談会を実施します。
【場所】山ノ内町文化センター 郷土資料室
【内容】
●事業計画作成の考え方・進め方のポイント
●経営環境分析・事業分析・課題の抽出方法
●経営戦略の立案・戦略実現への展開
●補助金の活用と申請に必要な事業計画
【講師】中小企業診断士 原祐治 氏
【定員】先着15名
【受講料】無料
【受講申込】
9月24日までに山ノ内町商工会宛て、事業所名、受講者氏名、連絡先電話番号、個別相談の希望有無をご連絡ください。
【参考】
小規模事業者持続化補助金〈第18回一般型通常枠〉と〈第2回創業型〉の公募について
小規模事業者持続化補助金(一般型・通常枠)商工会地区HP
小規模事業者持続化補助金(創業型)HP