「ニッポン全国物産展2025」の出展者を募集しています

全国商工会連合会が主催する「ニッポン全国物産展」が下記のとおり開催され、出展者を募集しています。
出展希望の事業者は期限までにお申込みください。

名称 ニポン全国物産展2025

開催期間 令和7年11月21日(金)~23日(日)10:00~19:00※最終日は18時まで
     ※11月20日(木)搬入・展示準備、23日(日)開催終了後撤収

開催場所 東京・池袋サンシャインシティ 展示ホールA・B(東京都豊島区東池袋3丁目1番)

開催規模 来場者約8万5千人を想定

募集枠  都道府県「ご当地フードコート」「ご当地物産コーナー」
     1県(長野県)で3枠(食品実演販売を伴う出展者2枠、物品販売1枠)

選定基準
都道府県コーナーの各県枠数を超えた場合や商品・地域が重複する場合は以下の基準により出展を調整する場合がある。
(1)地域色(地域の資源や消費者イメージと合致するか)
(2)地域バランス(各県や地域のバランスが取れているか)
(3)商品カテゴリー(農畜海産物や飲食料等のバランスが取れているか)
(4)売上見込み(開催3日間で50万円以上の売上が見込めること)

出展資格
(1)中小・小規模事業者であること
(2)食品・非食品を販売すること
(3)都道府県連合会または商工会職員による販売は不可

出展条件
(1)売上歩率(マージン)なし
(2)各種企画案件(広告等)について協力
(3)出展者アンケートへの回答

出展者負担
(1)出展料2万円(税込み)
(2)出展に係る交通費・宿泊費・食事代・商品運搬費・販売スタッフ代及び基本設備以外の備品
※詳細は申込時の出展規約を参照

展示・販売スペース
(1)ご当地フードコート:1出展者あたり約間口3,000mm×奥行2,000mm
(2)ご当地物販コーナー:1出展者あたり約間口2,000mm×奥行2,000mm

基本設備・備品
(1)ご当地フードコート:実演台 中棚付き 3尺(約90cm)
(2)ご当地物販コーナー:会議テーブルW1,800mm×D600mm×H730mm
 各県やエリアごとに給排水設備を必要に応じて設置(シンク・手洗い)
 各ホールに、共有冷凍・冷蔵ストックスペース(1出展社30ℓまで)

会場管理
(1)出品物の保護については、出展者ブース内、ストックヤードを問わず、出展者が責任を負うものとし、事務局は盗難・紛失・損傷・その他会場内で発生した事故に対して損害を賠償いたしません。
(2)出展者は、搬入物に対し、その輸送及び展示・販売期間中を通じて必要な保険を付し、その他保護のための適切な処置を講じてください。
(3)食品販売に関しての届け出については事務局が一括して行います。保健所の指導に基づき、別途料金の発生する申請や、設備に関し特別な処置が必要な場合は、出展者の負担となります。

申込方法 申請フォームよりお申込みください。

申込期限 令和7年7月17日(木)17:00必着

問合せ先 ニッポン全国物産展事務局(株式会社工芸社内) 電話:03-3868-2880

その他詳細は募集要領をご確認ください。

参考 募集要領

出展者募集ページ
ニッポン全国物産展